三色どんぶり

こんにちわ。


今日も元気良く歩いてきましたよ。
本当に運動不足なので、若干筋肉痛…。
昨日よりも走る距離が短くて歩いてばかりでした。


ジョギング時にバッグを持ち歩く訳にはいかないので
ポケットのある上着に携帯と鍵だけ入れているのですが、
やっぱりちょっと不格好…。
鍵も家の鍵だけじゃなく、車の鍵やスーパーのカードとかも付いていて重いし。
エストポーチみたいなのを使うべきか考え中です。

だけれども。
そこまで投資しておいて、3日坊主とか絶対に避けたい(笑)


でも、靴は買って良かったです(昨日のブログの写真のもの)
セールで安くなっていたものを適当に選んだのだけど、脚が全然疲れない!
アップダウンの多いところを走っても、ぐったりしないで登れます。
以前住んでいた横浜も坂道がキツくて、歩くのが嫌で嫌で仕方なかったのだけど
あれはやっぱり靴が良くなかったんだろうなぁ…
普段の生活の中でのことだったし、バレエシューズとか履いてたしね。
靴底の厚さはそのまま歩き易さにつながるのね…と今更ながら実感してます(遅い?)



さて先日の晩ご飯。


*三色どんぶり
*手鞠麩のお吸い物
*グリーンベルペッパーの塩昆布炒め
*トマトとブロッコリー





手鞠麩のお吸い物。


手鞠麩は母が送ってくれました。
写真では沈んでしまって冴えない感じだけど、綺麗なお吸い物でしたよ。







グリーンベルペッパーは塩昆布でさっと炒めて。


グリーンベルペッパーはピーマンの代用です。
ピーマンより肉厚で苦みがありません。

以前、おかかの炒め煮にしたら、炒め煮という調理法が合っていなかったようで。
やたらと水っぽくて歯ごたえのない、苦みももちろん効いていない
ぼんやりした味の一皿になってしまいました。


その失敗を活かして、グリーンベルペッパーはさっと炒めるだけに。
シャキシャキしてて美味しかったです。色も綺麗だったし。






メインは久しぶりにどんぶりご飯にしました。


鶏そぼろも炒り卵も特にテクニックもいらないし、
ただひたすら炒り付けるのみ。

でもこれが結構面倒でした。
菜箸を二膳使って、まぜまぜ…



以前、アトランタに住んでいる時に友達(タイ人・台湾人・ベトナム人)に
日本の家庭料理を教えてた時、菜箸を使うことにとても驚かれました。


食事の際、アジアの人たちはお箸を使うので、
菜箸になんでそんなに驚くのか分からなかったのですが
料理の時、お箸は使わないそうで。
お玉みたいなものを使って調理するそうです。


普段のご飯のときのお箸ではなく、倍くらい長さのある菜箸を使って
野菜を茹でたり、卵焼きを焼いたり、盛りつけをしただけで賞賛の嵐(笑)


このそぼろとか炒り卵とかみたら、どう思ったかなぁ…なんて
思い出しながら作っていました。



食事って生活と切り離せないもので、当たり前と思っているものも
国や文化が違うと、全然当たり前じゃなかったりして。
そういうの、すごく面白いですね☆







にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村